ばるお
こんにちわ。ばるお(@BaldoLuck)です。
バルドに出会って約7年。やっと一式BALDOで揃えることができました(*^^)v
ぼくのギアを紹介しますね。
みなさんにもバルドのかっこよさが伝わると嬉しいです!
BALDOのウッド
ドライバー
ばるお
ドライバーは BALDO CORSA PERFORMANCE 438 DRIVER です。
438ccなので小顔ですが、めちゃくちゃうちやすいです。しかも飛びます!
小顔なので構えた感じが、アイアンのような感覚でスイングしやすいんですよねー。
グリップはSTM S-series S-1です。
シャフトがこれまたかっこいいでしょ。
「GEARCHAN」というシャフトで1本7万円くらいします(笑)
ばるお
何回見てもかっこいいわ(笑)
スプーン
ばるお
スプーンはBALDO TTX FAIRWAY WOOD
こちらはいつもお世話になってるクラフトマンさん主催のBBQのじゃんけんゲームでもらいました!
挿してるシャフトはワクチンコンボです!
シャフトが軽いので他のクラブのバランス(D2くらい)と比べるとC7と軽すぎるので、ドライバーと同じシャフト(GEARCHAN)に変更したいなと思ってます。
ユーティリティ
ばるお
ユーティリティはハイブリッド型ユーティリティ BALDO CORSA HYBRID です。
アイアン型ユーティリティってやつですね。
めちゃくちゃ飛びますよ。200ヤードくらいは余裕です。
ウッド型のユーティリティが苦手な方は一度試してみてくださいね。
もう一本ありまして、これはヤフオクで買ったもので結構昔のシリーズです。
意外にこれがよくてですね。
180ヤードくらいを狙う場合に利用してます。
ただ、そろそろ新調したいのでユーティリティ21°と24°を検討中です。
BALDOのアイアン
ばるお
アイアンはBALDO CORSA FORGED IRON MUSCLE CAVITYです。
これがかっこよくてですね。もう買った時は超うれしかったです(*^^)v
一度、下の写真のように刻印に色入れしましたが、今は上の写真のとおり落としました。
どっちもかっこいいですね(笑)
参考記事
これまた構えた感じが小顔ですごく振りやすいんです。
BALDOのウェッジ
ばるお
ウェッジはBALDO STRONG LUCK WEDGE(左2つ)と BALDO CORSA FORGED BOUNCE BACK WEDGE(一番右)です。
左から順に52°、56°、58°です。
100ヤードは52°、バンカーは56°、100ヤード以内アプローチは58°という感じで使い分けてます。
こちらが56°のフェースです。
だいぶ使い込んだので、上の56°から下の写真の58°にリシャフトしたんですが、バンカーはこれまで使ってたウェッジじゃないとうまくショットできない体になってました(笑)
もうバンカーはこのSTRONG LUCKウェッジじゃないと無理です(笑)
ソールを見比べると58°ウェッジの方がバンカー簡単そうなんですどね。
ぼくはこれだと抜けが良すぎてボールの下をさらってうまくボールを上げることができませんでした。
バンカーだけはこのウェッジじゃないとだめだなということで、56°ウェッジは自分で再度、組み上げました。
さきほどのとおり抜けが良すぎるので、フェアウェイでは抜群のショットを発揮します。
多少だふってもソールが広いのでミスをカバーしてくれます。
ゴルフはアプローチとパターがかなり重要ですからね。
ウェッジにはこだわりたいところです(笑)
BALDOのパター
ばるお
そしてパターはBALDO STRONG LUCK CUSTOM PUTTERです。
最後に長年の夢であったバルドのパターを手に入れてフルセット完了です!
いやー。かっこいいですね。
もう見た目が好きすぎます(笑)
ちなみにグリップは上記の記事のSTMからスーパーストロークミッドスリム2.0に替えました。
STMグリップは見た目めちゃかっこいいんですが、ぼくの場合、太いグリップでないと手首がブレてまっすぐ打てないんですよね。
このスーパーストロークミッドスリム2.0に替えてからはパタースコアが平均3くらいアップしました(笑)
人によって打ちやすさは違いますが、かなりおすすめのパターグリップです。
なんとなくパター打つときにまっすぐ引けない、まっすぐ打てないという違和感がある人はパターグリップ替えるだけで相当変わります。
是非、試してみてください。
偽物が多いのでヤフオクやメルカリでの購入はお勧めしません。安いものは偽物です!
BALDOはほんとかっこいい!
ばるお
ということで自己満記事でした(笑)
とにかくすべてのクラブがかっこいいのがバルドです。
ウッド、アイアン、ウェッジ、パターどれもめちゃかっこいいです。
それなりに値段はしますが、こだわりを持って長年使うことを考えれば値段相応です。
この記事で少しでもバルドファンが増えると嬉しいです(笑)
ちなみにグリップはアイアンはmuziik(7番はstm)でウェッジはIOMICとSTMです。
これまでいろんなグリップ試してきましたが、僕はパター以外はSTMが一番好きですね。
次回交換する際は全てSTMで揃えたいと思います。
グリップ交換は自分でも簡単にできますよ。
今後も当ブログGOLLOGをどうぞよろしくお願いいたします。
ゴルフブログレボリューションの最新記事一覧も是非、ご覧ください!
ブログ村ランキングへ参加していますのでポチっとしていただけますとうれしいです!

ツイッターもフォローいただけると幸いです(*^^)v
ばるお(@BaldoLuck)